YAMAHA (ヤマハ) ティンパニマレット 500シリーズ TPM-501B2 (ベリーハード)
深町浩司氏(愛知芸術大学准教授)監修モデル。弱音でもクリアな表現力。
10,160円(税込11,176円)
YAMAHA (ヤマハ) ティンパニマレット 500シリーズ TPM-502B2 (ハード)
深町浩司氏(愛知芸術大学准教授)監修モデル。個性的なアタック音と、豊かなロールの響き。
10,160円(税込11,176円)
YAMAHA (ヤマハ) ティンパニマレット 500シリーズ TPM-503B2 (ミディアムソフト)
深町浩司氏(愛知芸術大学准教授)監修モデル。オールマイティに使えるタイプ。
10,160円(税込11,176円)
YAMAHA (ヤマハ) ティンパニマレット 500シリーズ TPM-504B2 (ソフト)
深町浩司氏(愛知芸術大学准教授)監修モデル。低音のロールや暗い音色を作りたい時に。
10,160円(税込11,176円)
YAMAHA (ヤマハ) ティンパニマレット 500シリーズ TPM-521F (ベリーハード)
深町浩司氏(愛知芸術大学准教授)監修モデル。初心者にはまずこれ!スタッカートの表現が得意な、軽くて使いやすい。
6,800円(税込7,480円)
YAMAHA (ヤマハ) ティンパニマレット 500シリーズ TPM-522F (ハード)
深町浩司氏(愛知芸術大学准教授)監修モデル。ロールで豊かな響きを作り、打面位置を変化させることでリズミックな表現も可能
6,800円(税込7,480円)
YAMAHA (ヤマハ) ティンパニマレット 500シリーズ TPM-523F (ミディアムハード)
深町浩司氏(愛知芸術大学准教授)監修モデル。低音をしっかり鳴らしたいとき、暗い音色が欲しいときに力を発揮
6,800円(税込7,480円)
YAMAHA (ヤマハ) ティンパニマレット 200シリーズ 230 (ハード)
スタンダードモデル。硬い感じの音やフォルテで演奏したい時、音の輪郭をはっきりと表現したい時に最適。
3,920円(税込4,312円)
YAMAHA (ヤマハ) ティンパニマレット 200シリーズ 250 (ミディアム)
スタンダードモデル。ソフトとハードの中間的性格をもった、オーソドックスタイプです。
3,920円(税込4,312円)
YAMAHA (ヤマハ) ティンパニマレット 200シリーズ 270 (ソフト)
スタンダードモデル。こぢんまりした音やピアニッシモで演奏したい時に適したマレットです。
3,920円(税込4,312円)
YAMAHA (ヤマハ) ティンパニマレット 100シリーズ 130 (ハード)
エントリーモデル。硬い感じの音やフォルテで演奏したい時、音の輪郭をはっきりと表現したい時に最適。
3,600円(税込3,960円)